つれづれぐさ

思ったことを忘れないための記録

東京散策 蔵前

先日東京に行った際、蔵前に行きました。

一緒に行った人が言うには

「おしゃれな街」

といっていましたが私的にはオシャレというわけではないなと感じました。

結果的に一緒に行った相手も帰宅後のSNS

「面白い街」

という表現に切り替えていたからその認識はまあ間違って位はいないのだろうと思いました。

蔵前はどこにあるんだろう~

と思ってまず検索したら

なんと浅草にありました。

浅草には以前、浅草寺周辺を散策しに出かけたことがありましたがまさか蔵前も浅草だったとは…。

浅草寺周辺は割と建物が観光地化されていて観光しに来てる~という感じではありましたが

蔵前はまあ普通に住宅のあるところ(そう言ってしまったら浅草寺周辺も住宅はあるのでしょうが)ですからただ街を歩いているだけだと観光地だ~という気分にはなりませんでした。

ただいくつかの蔵前紹介サイトを見ていると建築が面白いだの隅田川散歩にもってこいだのという紹介が多くありました。

まあそれは間違っていないと思います。

隅田川散歩は今回かないませんでしたが、ランチしたカフェから見える隅田川の歩道は散歩したらとても気持ちよさそうでした。

今考えると散歩しておけばよかったです。

そうです。

今回の蔵前散策では主に川ではないほうを歩きました。

これは一緒に行った人の受け売りですが

問屋と新しくできたお店が混在している街

といった感じでした。

古い建物がいい感じにリノベーションされており、サブカルとかそういうあたりが趣味の人が喜びそうな雰囲気のお店が点在していました。

点在というのが大切なポイントで、しっかり場所確認をして歩かないとあっちに行ったりこっちに行ったりする羽目になりちょっと歩く羽目になります。

しかしまあのんびり歩くのも悪くないと思います。

高層マンションと、なんだかすごいきれいだけど和風な建物とか、いかにも年季が入っていて昔の建物の構造が好きな人にはたまらないだろうなという建物もちらほらとあり、まああまり退屈することはありません。

とりあえず言っておきたいのが

やっぱり東京のどこどこ(今回の例でいえば蔵前)に行きたい!

といって意気揚々と行くと自分の想像と違って

思ったよりも普通の街だった

とか

なんもすることない

とか思いがちな気がするので

(少なくとも私はそうなので)

あまり期待せずに他の、いかにも観光地~のようなものを期待していくと

とんでもないコレジャナイ感を味わう羽目になるので期待値はそれほど高くしないで行くことをお勧めします。

そっちのほうが街歩きを何倍も楽しめるかと思います。

結局観光地以外のどこどこに行きたいって結局していることは街歩きなわけで、

街ということは普通に人が住んでいるわけで、

(いや、オフィス街とかもあるだろうけど)

人間が住んでいるということは結局あんまり期待しているほど大きな差はないんじゃないかなっていうのが何となく言いたいことなわけです。

だって東京だよ?ド田舎じゃないよ?

ド田舎ならまあだいぶ風景とかも変わるのだろうけど、そこそこのところに住んでいれば大した差はないんじゃないかなって思います。